貸事務所から住宅へ全面改修工事 T様
リフォーム概要工期2か月間工事費用1055万円リフォーム内容貸事務所・倉庫だった建物から住居への全面的改造工事 |
リフォーム施工前
ガレージの内部は今回の工事対象外です。 | 2階の事務所への入口です。玄関に変わります。 | 自転車置き場です。ここは、キッチンに変わります。 |
1階にあったトイレです。 | 2階の事務所に上がる階段は、直線階段でした。 | 階段を上がったところです。 |
階段室は、大きなガラスで仕切られていました。このガラスは残します。 | 事務所だったスペースです。 | ガランとしています。ここに3つの部屋などを作ります。 |
通りから見た外観です。 | 建物の裏側です。 | 屋根は塗り替えます。 |
リフォーム施工中
床の解体を始めました。古い配管を撤去します。 | トイレを解体しています。 | 2階の事務所スペースの解体中です。 |
建物の周囲に足場を組み、防塵シートで覆いました。 | ガレージ入り口を鉄骨で補強します。 | あらたに外壁を作っています。 |
玄関ホールを作っています。 | キッチンの床を張っています。 | 給水・給湯・排水の配管工事をしました。 |
2階の大工工事のようすです。 | 新しい柱がいっぱい立ちました。 | 内壁を作っています。 |
だいぶ部屋らしくなってきました。 | 和室の床の間と飾り棚を作っています。 | 和室の内壁です。この上にクロスを貼ります。 |
床の間と飾り棚ができ上がってきました。 | トイレも出来てきました。 | 廻り階段に変わりました。 |
リフォーム施工後
玄関ができ上がりました。作り付けの物入れもできました。 | キッチンは、使用頻度は低いということで、小振り(180cm)のものをお選びになりました。タカラのホーローシステムキッチン「エーデル」です。 | タカラのシステムバス「エメロード」です(1坪タイプ)。ステンレス浴槽です。 |
1、2階とも同型のTOTO「ピュアレストQR」と「ウォシュレット」を設置しました。 | CHOFUの洗面化粧台「ユメリア」です。 | エコキュートを設置しました。 |
廻り階段には手すりを付けました。 | 寝室はこんなぐあいになりました。窓は小さくしました。 | 寝室にはクローゼットを設けました。 |
広々としたリビングルームが完成しました。 | ムクの腰板に雪見の窓。床の間に飾り窓のあるすてきな和室になりました。 | 向かって左側の4枚のふすまの向こうはリビングルームです。向かって右側は押入です。 |
建物正面です。向かって左側のガレージ入口にはシャッターを取り付けました。 | 建物の裏側です。窓の配置が、以前とは大きく異なります。 | 屋根を塗り替えました。 |