全面改装リフォーム Y様邸
![]() |
リフォーム概要工期2ヶ月間工事費用1275万円リフォーム内容キッチン(LDK)リフォーム浴室リフォーム 洗面所リフォーム(2箇所) トイレリフォーム(2箇所) 洋間リフォーム 和室リフォーム 玄関リフォーム 外壁塗装 フェンス設置 増築ほか |
リフォーム施工前
![]() |
![]() |
![]() |
築35年なので、どうしても古ぼけて感じられます。玄関ドアは、かなり傷んでいました。 | 家の裏側は、こんな具合でした。塗装やサッシも傷んでいました。 | シャンデリア付きの1階の洋間です。壁や床が傷んでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
和室は、畳が古くなっていました。壁も傷んでいました。 | 2階の洋間も壁や床が傷んでいました。 | 立派な洗面化粧台でしたが、現在の物と比べると、ボウルが小さいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
狭くて、寒い浴室でした。 | 和風兼用便器に腰掛け便座を載せてお使いでした。 | 2階の洗面化粧台も取り替えることになりました。 |
リフォーム施工中
![]() |
![]() |
![]() |
工事中は、足場を組み、防塵シートで家全体を囲いました。 | 解体作業中です。 | コンクリート床は、電動はつり機を使って解体します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
設置したユニットバスを囲って、浴室を作り直しています。 | 大工工事中です。 | LDKにカウンターをこしらえています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ていねいに塗装作業中です。 | 床や壁を作り替えています。 | 外部の給排水工事したところをコンクリート補修しました。 |
リフォーム施工後
![]() |
![]() |
![]() |
外壁を塗装し直したので、とてもスッキリ、キレイになりました。 | サッシも新しくなりました。生け垣を撤去し、フェンスにして風通しも良くなりました。 | 明るい洋間ができあがりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
洋間には、大きなクローゼットを設けました。 | モダンな和室になりました。掘りごたつを設けました。 | 新しい畳は、いい香りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2階の洋間も、こんなにキレイになりました。 | ここにも大きなクローゼットを設置しました。 | TOTOタンクレストイレ「ネオレストRHタイプ」です。優雅なラインが特長です。「きれい除菌水」でトイレのキレイが長持ちします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
TOTOの洗面化粧台「サクア」です。スウィング三面鏡で引出付きタイプです。広くて便利なボウルまわり、物が置きやすい底がフラットなボウル、スウィング水栓などが特長です。 | タカラスタンダードのシステムバス「ルーノ」です。アクリル人造大理石浴槽、壁は高品位ホーローです。1坪タイプなので、ゆったりしています。 | 2階の洗面化粧台は、TOTOの「Vシリーズ」です。 |